【恋愛初心者向け】30代なのに彼女ができない男性の特徴と、今すぐ実践できる改善点5つ

女性と付き合ったことはあるけれど、30歳を越えたら、急に彼女ができない男性、モテなくなる男性って多いですよね。

「何をやっても彼女ができない」
「女性と話すのが怖い」
「デートに誘っても断られる」

そんな悩みを抱える、30代の男性の約80%に、実は共通する特徴があります。

今回の記事で、解説していきます。

その理由も知らずに、ただ頑張っていても、残念ながら彼女はできません。

特に30代ならば、なおさらです!

こんにちは、心理カウンセラーあまひこです。

今回は、彼女ができない男性の特徴と今すぐ実践できる改善点、5つについて、解説します。

20代の頃はモテたのに、30代に入った途端、急にモテなくなった男性。

30代に入ってから、女性と付き合っていない、女性から相手にされなくなった男性は、しっかりチェックしておいてくださいね!

目次

彼女ができない30代男性の特徴-1:20代の頃の清潔感がない

30代に入ってから彼女ができない男性を見ていると、みんな同じような特徴を持っているんですよね。

それは、20代の頃のやり方、考え方、テクニックで、女性と接している。

20代の頃と変わらない自分のままと、自分の見た目の劣化とか、魅力の落胆を客観的に把握できていないまま

みたいな、謎自信をもったまま、女性に接しているからです。

「俺はモテないから」とか「顔が悪いから」って諦めている男性が多いんですが、実際は顔の問題じゃない。

30代なんて、ただの「オジサン」で、恋愛対象じゃないからです。

そして女性から、さらに「この人はナシ」と判断される、明確な理由もある。

その理由を知らないまま、マッチングアプリで大量の女性にアプローチしても、大量に断られるだけ。

時間も、お金も、労力も、全部無駄になります。

まずは、あなた自身がなぜ彼女ができないのか、その原因をはっきりさせることから始めましょう。

あなたが気づいていない「失った清潔感」の話から、していきます。

そもそも、なぜ清潔感がないとダメなのか?

女性が男性を判断する時、最初に見るのは「清潔感」です。

これは、イケメンかどうかとは全く別の話。

20代か30代かも、まずは関係ない。

清潔感がない男性は、女性から「生理的に無理」と判断されて、恋愛対象から即座に除外されます。

どんなに性格が良くても、どんなに優しくても、清潔感がなければ土俵にも上がれないんです。

まずは、この清潔感が、20代の頃とは雲泥の差であること。

そして、あなた自身は気づいていなくても、20代の頃に比べて「清潔感を失っている」という現実を知っていただきたいと思います。

清潔感がない男性の具体例

30代になると、20代の頃とは比べ物にならないくらい、以下のような特徴が身体に現れてきます。

  • 髪がボサボサ、フケが肩に落ちている
  • 鼻毛が出ている、眉毛がつながっている
  • 口臭、体臭がきつい
  • 服にシワや汚れがある
  • 靴が汚れている、かかとがすり減っている
  • 爪が長い、爪の間が汚い
あまひこ

年齢とは信じられないくらい残酷です。20代の頃より、更に悪化していると思ってください。女性はしっかり、見ています。

今すぐできる改善法

1. 毎日の基本ケア

  • 毎日シャワーを浴びる
  • 歯を磨く時は舌も磨く
  • 鼻毛カッターで定期的に処理
  • 爪は1週間に1回は切る

2. 髪型を整える

  • 月1回は美容院に行く
  • 美容師に「清潔感のある髪型にしてください」と伝える
  • 毎朝ワックスで髪を整える

3. 服装を見直す

  • 着る前に必ずシワをチェック
  • 白いシャツは黄ばみがないか確認
  • 靴は週1回は磨く
あまひこ

20代の頃は、適当にやっていても女性と付き合えましたが、30代に入ったら、最低限これぐらいのことをしないと、女性からOKをもらえる印象や雰囲気は、到底維持できなくなってきます。

彼女ができない30代男性の特徴-2:女性との会話が続かない

30代のあなたは、50代、60代の女性と会話していてワクワクするでしょうか?

話のおもしろい女性は多いですが、ファンにこそなれども、恋愛対象にはなりにくいと思います。

実は、それと同じ感情、同じ心理状況を、あなたと会話をしている女性たちも感じています。

なぜ会話が続かないのか?

生物学的に、6歳の年齢差があると「世代の壁」ができると言われています。

相手の女性が20代半ばだとしたら、同世代の男性であれば、みんなわかっていることかもしれないのに、30代のあなたは、相手の女性に対して、わからないことだらけになっていて、

つい、女性との会話で「質問攻め」をしてしまうことになります。(ほぼ無意識です。)

「趣味は何ですか?」
「休日は何をしてますか?」
「好きな食べ物は何ですか?」

これじゃあ、面接官と面接を受ける人の関係になっちゃいますよね。

どんなに気をつけていても、追求するみたいな会話が増えてしまう。

20代の頃は、そんなことなかったのに、オジサンになったら、しっかりオジサンっぽい話し方を、あなた自身がするようになっている。

その結果、女性はあなたと話していても楽しくないし、「この人、つまらない」と思われて終わります。

会話が続かない男性の具体例

  • 質問ばかりしている
  • 相手の話に対して「そうなんですね」としか返さない(だって言ってる内容がわからないから)
  • 自分の話ばかりしている
  • 相手の興味のない話を延々と続ける
  • 沈黙になると焦って無理やり話題を変える
あまひこ

オジサン構文で、オジサントークをしたいわけでもないのに、30代に入ると、ちゃんと「オジサントーク」をしてしまうから怖いんですよね。しかも無意識だから、自分では気付けない!

今すぐできる改善法

1. 共感を示す
女性:「最近、アニメにハマってるんです」
ダメな返し:「そうなんですね」
良い返し:「アニメいいですよね!どの作品を見てるんですか?僕は鬼滅の刃とか見てますね!」

2. 自分の体験を話す
女性:「昨日、新しいカフェに行ったんです」
ダメな返し:「どこのカフェですか?」
良い返し:「新しいカフェ、いいですね!俺も先週、◯◯っていうカフェに行ったんですが、すごくおしゃれでした」

3. 感情に注目する
女性:「仕事が忙しくて疲れてます」
ダメな返し:「何の仕事してるんですか?」
良い返し:「お疲れ様です。忙しい時期って、体も心も疲れますよね」

あまひこ

会話は情報交換じゃなくて、感情を共有することが大事なんです。

彼女ができない30代男性の特徴-3:女性に対して圧を感じさせる

20代の頃は「女に対してガツガツしすぎw」「性欲強いんじゃない?」と、女性から笑われていた男性とか、馬鹿にされていた男性たちも、

悲しいけど、これに注意して女性と接しないと、女性から「恐怖の対象」に見られて、恋愛どころじゃなくなるんです。

なぜガツガツしすぎるとダメなのか?

彼女ができない男性は、女性に出会うと「この人を逃したらもう機会がない」と思って、必死になりがち。

でも、この必死さが女性に「重い」「怖い」と感じさせてしまう。

女性は追いかけられると逃げたくなる生き物。

好かれたかったら、好きを見せない、見せすぎない。

程よい距離感を保つことが、実は一番効果的なんです。

ガツガツしすぎる男性の具体例

  • 出会ってすぐに連絡先を聞く
  • 毎日長文のLINEやDMを送る
  • 返事が来ないと何度も連絡する
  • 初回デートで告白する
  • 関係性も浅いうちに「俺と付き合ってください」と直球で迫る
あまひこ

10代の思春期恋愛なら、多少のガツガツぶりも可愛げあるし、20代の頃なら「モテたことないマジメな男性かな?」という評価もあるんですが、30代でこれらをすると怖い。一発アウト。

今すぐできる改善法

1. 連絡頻度を調整する

  • 相手が1日1回なら、あなたも1日1回
  • 相手が短文なら、あなたも短文で返す
  • 相手のペースに合わせる

2. 余裕を見せる

  • 「忙しいから返事は気にしないでください」
  • 「時間がある時で大丈夫ですよ」
  • こんな言葉を使って、プレッシャーを与えない

3. 段階を踏む

  • いきなり告白しない
  • まずは友達として関係を築く
  • 相手があなたに興味を持ってから、次のステップに進む
あまひこ

焦る気持ちはわかりますが、急がば回れです。

彼女ができない30代男性の特徴-4:自信がない、もしくは自信がありすぎる

10代、20代の男性が「恋愛に自信がない」「自分に自信がない」と言っても、それもわかるなーと思える部分もあるんですが、30代で自信がないとしたら、ちょっとヤバい。

どんな20代を過ごしてきたの?もう30代だよ?と女性に不安がられてしまいます。

その逆に、30代に入って自信満々すぎる男性だとしたら、「何を根拠に?」「たったそれぐらいの結果で王様みたいに傲慢だね」と、女性からバカにされて終わるだけ。

私も含めてなんですが、自信の見せ方、自信の伝え方、自信との向き合い方が、男性ってほんとヘタですよね。

なぜ自信がないとダメなのか?

でも、自信がないというのは30代の男にとっては、一番だめ。

仕事も、恋も、チャンスもついてこなくなる。

そろそろ、積み上げたものが人生になくちゃいけない年代が「30代」です。気分は20代のままだと思うんですけどね。

なので、恋愛どうか以前に、自信がない男性は、女性から見ると「頼りない」「一緒にいても楽しくない」「将来が不安だ」と感じられます。

女性は、自分をリードしてくれる男性に魅力を感じるんです。

自信がない男性は、女性に決断を委ねてしまうので、女性が疲れてしまいます。

自信がない男性の具体例

  • 「どこに行きたいですか?」と女性に決断を委ねる
  • 「俺なんて」「どうせ」が口癖
  • 女性の顔色を常に気にしている
  • 自分の意見を言わない
  • 謝ってばかりいる
あまひこ

年齢相応の「積み上げ」や「結果」がないと、持てる自信も、もてないですよね。

今すぐできる改善法

1. 小さな成功体験を積む

  • 筋トレを始める
  • 新しいスキルを身につける
  • 仕事で成果を出す
  • 何でもいいので、達成感を味わう

2. 決断する練習をする

  • デートプランは自分で決める
  • 「◯◯に行きましょう」と提案する
  • 女性が困っている時は、解決策を提示する

3. ポジティブな言葉を使う

  • 「俺なんて」→「俺は」
  • 「どうせ」→「きっと」
  • 「無理」→「やってみます」
あまひこ

言葉を変えるだけで思考も変わってきます。

彼女ができない30代男性の特徴-5:女性の気持ちを理解しようとしない

恋愛に悩む男性から「なぜ女性の気持ちを理解する必要があるのか?」と質問を受けるのですが、

男性と女性は、考え方が全く違うからというしか、答えようがありません。

男性は論理的に考えるけど、女性は感情的に考える。

この違いを理解しないと、女性の行動や発言が理解できないし、恋愛関係に発展しないと思います。

女性の気持ちを理解しない男性の具体例

  • 女性が愚痴を言った時、すぐに解決策を提示する
  • 女性の「大丈夫」を額面通りに受け取る
  • 女性の変化に気づかない
  • 女性の感情を否定する
  • 「理屈で考えろ」と言う
あまひこ

答えを出す、結果を出す必要ってないんですよね。女性には、寄り添うことができるかどうかが重要になってきます。

今すぐできる改善法

1. まずは共感する
女性:「仕事でミスしちゃった」
ダメな返し:「次は気をつければいいよ」
良い返し:「それは大変だったね。落ち込むよね」

2. 女性の変化に気づく

  • 髪型を変えた
  • 服装が違う
  • 表情が暗い
  • こういう変化に気づいて、声をかける

3. 女性の本音を読み取る

  • 「大丈夫」→本当は大丈夫じゃない
  • 「どっちでもいい」→実は希望がある
  • 「忙しい」→あなたに興味がない
あまひこ

女性の気持ちの裏側、本当はどうしてほしいのかを理解する必要があります。

まとめ:彼女を作るために今すぐやるべきこと

今回の「彼女ができない30代男性の特徴」をまとめておくと、彼女ができない30代男性の特徴は、以下の5つです。

  1. 清潔感がない
  2. 女性との会話が続かない
  3. 女性に対してガツガツしすぎる
  4. 自分に自信がない
  5. 女性の気持ちを理解しようとしない

これらの特徴に当てはまる男性は、どんなに頑張っても彼女はできません。

でも、逆に言えば、これらを改善するだけで、彼女ができる可能性は格段に上がります。

今すぐやるべきこととしては、

  1. 鏡で自分の清潔感をチェック
  2. 女性との会話を録音して、自分の話し方を客観視
  3. 女性に送るLINEを見直す
  4. 自信を持てる分野を見つける
  5. 女性の気持ちについて勉強する

完璧を目指す必要はありません。1つずつ、少しずつ改善していけば、必ず結果は変わります。

20代の頃はモテたのに、30代に入った途端、急にモテなくなった男性。

30代に入ってから、女性と付き合っていない、女性から相手にされなくなった男性は、今回の内容を、しっかりチェックしておいてくださいね!

あまひこでした。

ではまた。

共有して保存しておいてください
目次